ARMAER Winter Camp 2025

ARMAER WINTER CAMP

ARMAER WINTER CAMP

自分の現在地を知り、新たな自分へと成長する2日間

CAMP 概要

サッカー選手の成長に必要な能力とは?を聞かれた際に皆さんは明確な答えを持っていますか?私が思う、この問いに対する答えは本物を知ること。サッカーというスポーツをたくさん見る。たくさんプレーするということです。ただ、ここでもう1つ新たな疑問が生まれます。近年多くの子ども達が多くのスクールを掛け持ち、サッカーに触れる時間は圧倒的に長くなりました。それでも日本が世界の舞台で結果を出すことが出来ないのは、育成にも何らかの差があるはず。本物に触れ、本物を知ること。その価値ある時間を今回のキャンプでは選手の皆様。保護者の皆様と共有していきます。

CAMP 概要

ARMAER Camp 詳細

≫ 日 程 ≪  2025年12月25日(木)26日(金) ≫ 会 場 ≪  ダイヤモンド滋賀(滋賀県甲賀市) ≫ 対 象 ≪  2018年~2013年生まれの選手 (小学1年生~小学6年生) ≫ 内 容 ≪  ボールトレーニング / トレーニングマッチ ≫ 料 金 ≪  ¥22,000(宿泊プラン) ¥15,000(日帰プラン)

ARMAER Camp 詳細

スケジュール

下記はモデルスケジュールです。 変更の可能性があります。

スケジュール

なぜキャンプに参加するの?

学びの継続

学びの継続

2日間を通して、選手の得意・不得意を発見し、各選手に成長を持ち帰って頂けるようにトレーニングを構築していきます。 2日間で4つのセッションを通してトレーニングやトレーニングマッチを行い、学びに継続性を持たせ、成長を促します。
キャンプでは何を学びますか?

キャンプでは何を学びますか?

サッカーを学ぶ=技術。ドリブルやパス、シュートだと感じる方も多くおられると思います。それらは当然必要最低限の技術ですが、このキャンプでは、技術を学ぶ、その技術をいつ、どのように使うのか、そして、ピッチの中では何を見て、何を考えるのか。にフォーカスを当て、選手のサッカー理解力を高めていきます。試合で使える本物の技術の習得を目指します。
人間性の成長

人間性の成長

1泊2日間ではありますが、親元を離れ、必要最低限のことしかサポートがない中で、仲間と協力し、過ごすことは育成年代の子ども達の人間性の成長を大きく後押ししてくれます。選手間の協調性を磨き、選手個人の自立性を高める。2日後に会う子ども達の姿は何倍にもたくましく、成長した姿を見せてくれるはずです。

お申込み

下記より必要情報を入力し送信して下さい。 お申込み後2日~3日以内にお申込み確認の メールを送信させて頂きます。 3日を過ぎても連絡がない場合は 直接ご連絡頂くか、再度諸情報を送信下さい。